お知らせ

2023年6/4(日)5(月)

市川先生からお声がけいただき急きょ、飯田橋で開催されたアンティークレース市川コレクション『ウェディング展』にて、『DMCディアマントグランデで織るボビンレースのリング』WSを開催いたしました。

日本ホビーショーでご縁のつながった方々も早速いらっしゃったり。

楽しい時間をありがとうございました。

F7D33615-48C9-46BB-9509-008A76750391.jpegBE750021-B884-4B94-81C0-35B0EE607AEC.jpeg

2135C341-9F28-4C5C-A4FA-9B5AFD1C6302.jpeg

今年4月の日本ホビーショーのテーマが

『まだ知らないハンドメイド』ということで

日本ヴォーグ社さんからボビンレースの体験会をと

お声がけいただき4/28(金)に開催することとなりました。

956AFF70-9A4B-4CC8-9AC8-46E65B058046.jpeg

事前予約は日本ヴォーグ社さんの方で可能で

それ以外は当日先着順での受付となります。

詳細&お席の確保ご希望の方は

↓ホビーショーの日本ヴォーグ社さんのページからどうぞ。

https://2023.hobbyshow.jp/lineup/detail-137

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

DMC社のコットンパール刺繍糸を

昔ながらのお道具ボビン4本に巻き

ボビンレース伝統の四つ組み技法でつくります。

 

ボビンへの糸の巻き方や扱い方はもちろん

ボビンレースにまつわるお話などなど

盛りだくさんな1時間を予定しています。

770EEDF3-3C95-4AE0-A5AD-558B4137C1B2.jpeg

ストラップ自体は、とーっても簡単ですが

こういったビーズのお花の四つ組みのデザイン

ボビンレースでは見かけたことがなく

せっかくなのでホビーショーで

リリースさせていただくことといたしました。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ボビンレースは手芸の中でも

敷居が高くて💦というお話をよく聞きます😉

レースは知っていても『ボビンレースって何?』と

全くご存じない方々も多くいらっしゃることと思います。

 

今回のようにオープンな場で短時間で

体験できる機会はなかなか無いかと思いますので

実際にボビンを操っていただき

疑問を解消していただければ幸いです☺️

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

おつけする栞に印刷されているのはアンティークで

妖精のレースとも呼ばれる『メヘレン・レース』

このレースのメッシュ地には

今回体験していただく四つ組み技法も使われているんです。

(超絶細かいんです)

 

お席確保するにはホビーショー日本ヴォーグ社サイトのメールアドレスから

お申込みいただくかたちとなります。

https://2023.hobbyshow.jp/lineup/detail-137

 

デザイン名の“Fairy’s flower hammer”というのは、

妖精といえば…妖精の国アイルランド発祥のハンマー投げちなみ😉

 

妖精さん🧚ならハンマーもお花かも🌼と。

平和が何よりです🍀

ゼムクリップ📎の使い方for CRAFTING

 

 

 ゼムクリップ📎の使い方for CRAFTING

↑日本ヴォーグ社さんのCRAFTING

『ボビンレースの小さなアクセサリーレッスン』に掲載の

ゼムクリップ📎使い方、です。

 

今回リリースのボビンレースの小さなアクセサリーレッスンは、
クッサン(自作キット)、ボビン、シルクピン
の必須お道具がセットでついておりますが、
敢えてピンプッシャー&リフターはおつけしておりません。
クッサン(織る台)にシルクピンをたくさん埋め込むタイプのプロジェクトが含まれていないので、無くても対応できるものとなっているということや、
おつけすればその分、お講座料金が何千円かアップしますし、
既にお持ちの方、ご自身で好みのものを調達したい方、
そもそも無くても大丈夫という方々が多そう…ということで。
とはいえ、ライトに楽しむなら、本式のお道具でなくても
ピンプッシャーの代わりにシンブル(指ぬき)
ピンリフターの代わりにゼムクリップ📎
という代替プランを今回のお講座では掲載させていただいております。
ゼムクリップは、ワイヤーが細い方が、
ピンのあたま📍にかけやすいので使いやすいです。
ピンリフター無しでも大丈夫なレベルのプロジェクトばかりだし、
最初はゼムクリップの記載も無かったのですが、
ゼムクリップを使うにしても直観的に伝わるでしょうということで
レッスンブックの誌面や動画では説明していないのですが、
念のためpicを。
今回のお講座は、
初めてボビンレースにトライされる方を意識した構成にしておりますが、
これまでに開催してきた拙WSには初めてさんはもちろんですが、
既にお道具を揃えていらっしゃる初心者さんや
長年のご経験者さんも多くご参加になってきました。
で、初めてさんで継続ご参加なさる方々には、
木の持ち手があるピンプッシャーとピンリフターは
結構回数を重ねられるまで入手せず
指先対応をなさっている方々がいらっしゃって、
少しずつ様子を見ながらお道具を揃えたいニーズや、
さまざまなバリエーションを探して好みのものを入手してみたいといったニーズがあるんだろうなぁと思っておりました。
ハンカチやドイリー、ブルージュフラワーワークなどなど、
たくさんのシルクピンを織り台に埋め込むタイプのレースにも今後トライなさってみたい方々には、
ピンリフターはあった方が圧倒的に楽ですので、
お好みのものを入手なさることをオススメします。
老舗手芸店の越前屋さんや土い手芸店さんなど国内のお店のインターネットサイトにも掲載されていますし、海外から直接お取り寄せをなさる場合はさまざまなお店屋さんがあるので、お品選びも楽しいかと思います。
↓お講座の詳細&お申込みはコチラ

日本ヴォーグ社さんによるハンドメイドのオンラインレッスン

『CRAFTING』

ボビンレースの小さなアクセサリーレッスン、リリースされました☆

詳細&お申込みはコチラ→CRAFTING ボビンレース講座のページ

※動画の一部も観られます

 

お道具&材料がセットで、詳細レシピ&スローテンポの動画で学べます。

日本ヴォーグ社のオンラインレッスンにボビンレースのアクセサリーをリリース

コロナ禍でワークショップへのリクエストにおこたえしづらい状況が続いています。

ご一緒できないならば、詳細レシピ&動画つきのオンラインレッスンを

ご自宅に出前!という企画を、と、

過去のWSで人気だったプロジェクトをメインに構成し

レシピ作成やバージョンアップをがんばってみました。

 

小さなアクセサリーを5種類(練習用の拡大パターン付き)つくりながら、

ボビンレースの基本的なテクニックを順を追って学べるように。

ITO-TOWA styleならではで、伝統の麻糸はもちろん美しい刺繍糸や絹糸、

オートクチュール刺繍御用達の糸やビーズなどを使って、

わかりやすく、簡単に、使えるモノをつくる

ボビンレースの新しい楽しみ方をお届けいたします♡

  

糸の巻き方、ボビンの動かし方など、

ボビンレース初心者の方々が最初につまづきやすい基本の基本から

アクセサリーのお仕立てテクニックのとーっても細かいところまで

スローテンポで撮影した動画で確認できるオンラインレッスン形式です。

 

同梱のレシピや動画に掲載していないプラスαな工夫やコツ、

今回の企画についてのエピソードなどは、

後日、拙ブログ『お茶しながらボビンレース』→お茶しながらボビンレースや、

本HP、Instagram→YUKIのInstagramなどに掲載していく予定です。

そちらも併せてお楽しみいただければ幸いです。

↓詳細&お申込みはコチラのページ

CRAFTING ボビンレース講座のページ

 

2022年3/6に、ヴォーグ学園東京校さんで1dayレッスンを予定しています。

詳細やお申込み&お問合せは

↓コチラのリンクでご覧いただけます。

バンシュ•レース体験レッスンのページ

ディアマントグランデで織るボビンレースのリングの1dayレッスンのページ

 

2月に募集スタートとうかがっていたのですが、

出足が早いようです。

ありがとうございますm(_ _)m

1 2 3