お知らせ

 京都の糸六さんから素敵なイベントにお声がけいただきました☆

11/22には初めてさんOKなシルクコードのアクセサリーづくりと、トーション・レースご経験者向けで絹糸ボビンレースのワークショップを担当させていただきます。

お申込みは10/8スタートで糸六さんが10時から電話受付をしてくださいます。

詳細は、Instagram 糸六さんのInstagram または

拙ブログ『お茶しながらボビンレース』をご覧くださいませ。

773E4690-6586-4CA4-99FC-2FC4A2FA4A0B.jpeg662D8F83-B59A-4A82-8BB3-50D266063849.png

AB3BDF9D-E178-418E-911E-E053F1EEA448.jpeg

7CAD7CD9-D57C-461B-89BE-D5327BAA4679.jpeg

初めての関西開催、ドキドキだったのですが、

ご参加の皆さま、関係者の皆さまに、

初対面とは思えないくらいに温かく迎えていただき幸せでした。

楽しいお時間をありがとうございました♡

次の機会が決まりましたら、ご案内させていただきます。

---------------------------------------------

2020.2/5(水)-8(土) オートクチュール刺繍イベントにボビンレースでお呼ばれしています。

ボビンレースのワークショップ4種&折り紙風ビーズトレーづくりプチWSを開催

***************************

お申込み窓口は、阪急のWEBご予約サイト『コトコトライブ』になります。

※各ワークショップの終了時刻は、長めに設定してあります。

アクセサリーなど、ボビンレースの基礎がわかっていらっしゃる方々には、短時間で仕上げられる内容です。

↓ご予約サイトへは、こちらのリンクをクリック

『絹糸とビーズのラップブレスレット』ご予約ページ

『DMCディアマントグランデでペンダントトップ』ご予約ページ

『バンシュ・レースのsnowflake ground体験』ご予約ページ

『絹糸ボビンレースの織り&仕上げ方をサンプラーで体験』ご予約ページ

『ビーズの糸通し用折り紙風トレーづくり』ご予約ページ

↑ご予約ページへの各リンク

0C7F3673-CD73-4530-AC2C-9B00B1838024.jpeg

↓解像度がいまひとつなのですが、ご参考まで。

 089D86CD-AC4F-4D42-9A25-E0B734B7204D.jpeg

ボビンレースのデザイン・制作をさせていただいておりますYukiと申します。

これまで運用していたプチ・ホームページが1月にサービス終了とのことで

こちらにお引越しを。

本日はnewホームページ&ブログを開設できたところでtime up...

既存のブログ『お茶しながらボビンレース』とインスタグラム(本ホームページにリンクが貼ってあります)は、これまで通り更新していきますが、こちらはしばらく工事中になります。

がんばります〜

1 2 3